大阪まち遊学2011
自分のまちを旅人の視点で見る、旅人に開く普段の暮らし、生業にこそ地域のオーラが見える旅人とジモティとの出会いから何が生まれるか!?
2007年 ・ 2008年 ・ 2009年・ 2010年 に引き続き2011年もやります、「大阪まち遊学」。今年は6月から11月にかけて、な、なんと11のまちで開催!さらに今年の目玉は、全コース制覇した旅人を最終回ご招待するという特典付き!是非,一緒に歩きましょう。
お申し込み(終了しました。)
以下のメールまたはFAXにてお申し込みください。
メール machi@tabiclub.org
FAX 06-4303-4812
お申し込みの際、ご希望の参加コース、お名前・年齢・参加人数・代表者の連絡先(住所・電話番号又はメール等)を明記してください。当方から改めて受付確認のご連絡を差し上げます。
定員
各コースとも、10人。定員になり次第締め切らせていただきます。歩きやすい格好でおこしください。雨天でも実施します。
■過去のイベント:
[1]チン電に乗って達人に会いに行こう!・阿倍野 (終了しました。レポートはこちら)
阿倍野に潜む達人に路面電車で会いに行く旅。
達人たちは手強いので動きやすい服装で来た方が
身のためです。
日時 6月25日(土)
地域名 大阪阿倍野
集合時間 13時[解散18時頃]
集合場所 地下鉄天王寺駅11番出口阪堺電車のりば
参加費 2,500円(タオル付き)
↓当日のツアー・ムービーです(新企画)!
[2]モノづくりの現場の最先端に潜入!・高井田2 (終了しました。レポートはこちら)
日本のものづくりを支えているおっちゃんたち。
それらの達人にせまります!
日時 7/2(土)
地域名 東大阪市高井田
集合時間 14時(解散17時頃)
集合場所 地下鉄中央線高井田駅改札
参加費 1,500円 (ワンドリンク付き)
■見どころ
・日本一工場の密度が高いを体感
・普通は入れてもらえないモノづくりの町工場に潜入
・職人の話しを直接聞ける
・New York Timesや日経新聞が取材に来た町工場を産業観光する
・モノづくりのまちづくりにずっ~と関わる泉英明さんが案内
[3]引越しの手伝い?大阪大学 (終了しました。レポートはこちら)
大阪まち遊学2011・大阪大学ツアーですが、ご案内と同時に質問殺到!
「タイトルやツアーの魅力がようわからへん」「引越の手伝いさせられるの??」「大阪大学は興味があるのだけれど値段が??」
申し訳ありません。より判り易くお伝えします。参加費も値下げしました。
大阪にしかない大阪大学へ、暑い中ですが、是非、ご参加くださいませ!
「結婚するなら 京都大学
恋人にするなら 神戸大学
引越しの手伝い 大阪大学」
と囁かれた阪大も今は昔。
大阪まち遊学では普段アクセスできない阪大の最新をご紹介。
旅の終わりはテレビでもおなじみの居酒屋で暑気払い。
決して、引越しの手伝いはさせません。
日時 7/16(土)
地域名 大阪大学吹田キャンパスと周辺(吹田市山田丘)
集合時間 15時(解散19時半頃)
集合場所 大阪モノレール・阪大病院前駅改札
参加費 3,980円(居酒屋にて3,000円相当のディナー付き)
[4]大阪城 納涼NIGHT(終了しました。レポートはこちら!)
あの「幽霊」が久しぶりに登場!大阪城で納涼あの世語り...
火の玉をお供に、白光りする顔の腰元がご案内します。。。
日時 8/7(日)
地域名 中央区大阪城
集合時間 18時 (解散20時半頃)
集合場所 大阪城天守閣チケット売場前
参加費 1,500円 (イベント入場料+お土産付き)
[5]ノスタルジア・緑橋(終了しました.レポートはこちら!)
行ったことない人率・・・99%!!パチンコ・パーマ屋・喫茶店
ちょっとレトロな知られざる緑橋駅周辺をご案内します。
日時 9/10(土)
地域名 東成区緑橋
集合時間 16時 (解散18時頃)
集合場所 地下鉄中央緑橋駅東改札
参加費 2,000円
[6]大阪駅前 第1~4ビルの逆襲(終了しました.レポートはこちら!)
華やぐ北ヤードを横目に、敢えて駅南に注目。
今、駅前ビル群では何が起こっているのかを探索します。
日時 9/17(土)
地域名 大阪駅前第1~4ビル
集合時間 15時 (解散17時半時頃)
集合場所 ディアモール円形広場大阪市サービスカウンター前
参加費 2,000円(ワンドリンク付き)
[7]「がもよん」に寄ってこ!(終了しました。レポートはこちら!)
蒲生四丁目 略して「がもよん」をスタートして、商店街の賑わいを
抜け、隠れたスポットを巡ります。
日時 10/15(土)
地域名 城東区蒲生
集合時間 10時 (解散13時頃)
集合場所 地下鉄今里筋線・長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅3番出口(りそな銀行前)
参加費 2,000円(ワンドリンク+にぎり定食付き)
[プレミアム]大正,モ~一杯2011(終了しました。レポートはこちら!)
集合時間 14:20 [解散 20時頃]
集合場所 ほたるまち(福島)(詳細は参加者に後日連絡します)
参加費 なんと!5,800円 [クルーズ,5軒立ち寄り,全ワンドリンク+肴付]
[8]小さな映画世界・中崎町(終了いたしました。レポートはこちら!)
梅田から、てくてく歩いていける距離。レトロな町並みの中、映画館とは
ちょっと違う、映画の楽しみを見つけます。
日時 10/29(土)
地域名 北区中崎町
集合時間 14時 (解散16時半頃)
集合場所 地下鉄谷町線中崎町駅2番出口
参加費 2,000円
[9]輪りん臨海ポタリング(終了しました。レポートはこちら!)
巨大スケールの橋を越え、渡船に乗って、全20km。普段はなかなか行けない
港湾地帯や工業地帯をママチャリで巡ります。
日時 11/5(土)
地域名 ベイエリア(自転車ツアー)
集合時間 13時 (解散17時頃)
集合場所 JR西九条駅改札
参加費 1,500円(レンタサイクル代込み。このコースのみ雨天中止。)
[10]大学通りの素の顔・長瀬(終了しました。レポートはこちら!)
関西随一のマンモス校近大のお膝元である長瀬地区。垣間見る意外な素顔も
覗きながら下町の大学周辺を探ろう。
日時 11/12(土)
地域名 東大阪市長瀬
集合時間 14時 (解散16時頃)
集合場所 近鉄長瀬駅交番前
参加費 2,000円(ワンドリンク付き)
[11]アリャ!ここにもコリアタウン・島之内(終了しました。レポートはこちら!)
ミナミの秘境、知られざる島之内。コリアを中心とする無国籍タウンが増殖しつつある
島之内のいまを探ります。
日時 11/26(土)
地域名 中央区島之内
集合時間 14時 (解散17時頃)
集合場所 地下鉄堺筋線長堀橋駅3番出口
参加費 2,000円(但し、全コース参加された方は無料)