大阪まち遊学2015
自分のまちを旅人の視点で見る、旅人に開く普段の暮らし、生業にこそ地域のオーラが見える旅人とジモティとの出会いから何が生まれるか!?
2007年 ・ 2008年 ・ 2009年 ・ 2010年 ・ 2011年・2012年・2013年・2014年に引き続いて、
2015年はじまります!「大阪まち遊学 」。
画像をクリックしてpdfファイルをダウンロード!↑
(2015年のコースはすべて終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。)
終了したコース
11月
色の生まれる現場たち(終了しました、レポートはこちら!)
実施日:平成27年11月1日(日)
参加費:2000円ドリンク・お土産付
担当:小坂谷
「大阪の粋なおば(場)ちゃん達」 (終了しました、レポートはこちら!)
実施日:平成27年11月7日(土)
参加費:1500円ドリンク・おばんざい付
担当:脇
「文楽人形、生きてるみたい!?に見える謎」(終了しました。レポートはこちら!)
実施日:平成27年11月14日(土)
参加費:2000円観劇・軽食付
担当:米谷
1月
貝塚で粋(すい)な処をはしごする(終了しました。レポートはこちら!)
実施日:平成28年1月16日(土)
参加費:1500円お土産付
担当:田尻
大阪まち遊学2007/大阪まち遊学2008/大阪まち遊学2009/大阪まち遊学2010/大阪まち遊学2011/大阪まち遊学2012/大阪まち遊学2013 /大阪まち遊学2014
「大阪まち遊学」
下記メールかFAXにて。お申し込みの際、ご希望の参加コース、お名前・年齢・参加人数・代表者の連絡先(住所・電話番号又はメール等)をお知らせください。当方から改めて受付確認のご連絡を差し上げます。まち遊学当日は、歩きやすい格好でおこしください。雨天でも実施します。
メール: machi@tabiclub.org FAX: 06-4303-4812 |